第443話「V-RODバッテリー交換-2回目-」

写真:スーパーナット STX14-BS V-ROD

スーパーナットすごいですね。

今月は文化の日というなんだかよく分からない祝日があったのでV-RODのバッテリー交換を行なった。
2008年に購入したこの車体で2回目の交換となる。つまり純正バッテリーと1回目に交換した社外バッテリーで13年間持ったというわけだ。
純正バッテリーは2014年に骨になって6年間持ったので中々優秀ですね、純正の面目躍如といった感じ。

そして1回目に交換したスーパーナットという購入価格4940円の謎の激安バッテリーはつい最近アワレにも骨になったので7年間持った。こいつ価格が4倍近くもする純正バッテリーより長持ちしたぞ。しかも私が全然バイク乗らないせいで記録しているだけでも6回はバッテリー上がり(12.0V以下)を起こしてる。その度に充電器でザオラルをかけて復活してきたわけですがこんな過酷な使用状況にも関わらず7年間持ったというのは驚嘆に値する。素晴らしいバッテリーだすばらしい。

今回新しく購入したバッテリーも勿論スーパーナット。型番も同じSTX14-BS。価格は7年前より微妙に値下がりして4880円だった。どうなってんだこのバッテリー。バッテリー本体は安くなってますが廃バッテリーを引き取ってもらうための伝票は1480円で7年前の950円より値上がりした。捨てるのにお金がかかる時代ですね。

でもってこれまでの劣悪なバッテリー環境から反省して更なる長持ちをさせるために電解液ぶち込んだあとに充電器で補充電。

写真:充電器で補充電

13.5Vまで上がる超パワー(強い)

とどめにバッテリーテンダーソーラーを常時繋ぐことによりたとえ乗らなくてもバッテリーは満充電を保ち続けられ快適なバッテリーライフが認可される(賢者)

写真:DELTORAN バッテリーテンダー 5Wソーラー式充電器 021-1163

これで3つ目のバッテリーは多分恐らく10年くらい持つでしょ(期待)

ところでV-RODのバッテリー交換て本当に面倒ですね。他のファミリーなんてシートかサイドカバー開ければバッテリーと即御対面ですよ。V-RODだけだわざわざエアクリ全部外す必要があるのは。

これ何がまずいってエアクリとインテークマニホールドを接続しているガスケットが損傷度合いによっては交換対象だってこと。基本再利用不可の場合が多いので本当に困る。まぁ私は再利用しまくってるんやけどなブヘヘヘヘ。
そんなこんなで時間がかかるわけで他のファミリーが交換終わって手を洗って一息ついてるところでようやくエアクリ外してバッテリー端子いじってるイメージ。アメリカ人は合理的のはずだがこのクソみたいな整備性の悪さはアホですわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました