バイク

第500話「アドレス110(EBJ-CE47A)のブレーキシュー交換」

前置き日々の通勤や買い出しで大活躍状態のアドレス110のブレーキシューを交換しようとしたら誰も作業解説している人がおらず困ったので私が解説することにした。2015年発売のバイクだぞ、普通いるだろ、解説してる人。動画でもブログでもなんで誰もい...
バイク

第499話「野良猫が俺のスクーターのシートで寝てるぞ」

野良キャッツ出現ある日、出勤しようとしてアドレス110のカバーをめくったら何やらシートにぱらぱらと何者かの毛が付着していた。どうやら夜中に野良猫が寝ていたらしい。これまでバイクのシートに猫が侵入してきたことは一度もないがブラックベースに引っ...
果樹

第498話「ミニ果樹園の冬剪定」

新年が明けまくってから早くも1月終盤という異常な超常現象が起きている昨今だが先日我が家のミニ果樹園の冬剪定を行った。我が家ことブラックベースの庭では桃、ミカン、リンゴ、梨の4つの果物で合計6本の木を育てている。土地の広さを考えたら2本でも厳...
住宅

第497話「室内のLIXIL(リクシル)のドアに鍵を後付けする」

道具さえあればDIYの難易度としては低いと考えられる。前置き給料もらえる保証もない闇バイトとかいう馬鹿みたいな募集に馬鹿が大量に集まって馬鹿みたいな強盗殺人が起きる昨今、家のセキュリティを見直しているご家庭もあるかと思うが我が家も手っ取り早...
バイク

第496話「V-RODのシート張替え」

先に結論から言うとV-RODのシート張替えはカスタムシートドットジェイピーさんで良いと思う。アワレにもシートが破れる俺は近代からいる高貴で気高い誇り高きV-ROD乗りなんだが2017年ごろからシートがむくむくと破れ始めた。原因はバイクをバッ...
バイク

第495話「プレクサスの代替品ヴュープレクスのレビュー」

先に結論から言うともうヴュープレクスしかない。日本のプレクサス壊滅プレクサスとかヴュープレクスてなんだよ?とかいう人のために一文でクソ簡単に説明すると「これ1本でバイクの洗車から艶出しまで行える超技術のスプレー」なのだ。マジ強いプレクサスま...
バイク

第494話「V-RODのガソリンタンクからガソリンがじわじわ漏れる-その3-修理完了」

ようやく修理開始去年の4月に発生したV-RODのガソリン漏れだが今月に入ってやっと修理することができた。遅れた原因として必要なパーツが挙げられる。今回壊れたというか亀裂が入ったエルボはフューエルモジュールASSYの一部である「フューエルポン...
未分類

第493話「俺じゃない誰かにクレジットカードを不正利用される」

不正利用感知のメール俺がどうやって使ったって証拠だよ。俺は近代からいる三井住友Amazonマスターカードの使い手なんだが10月15日、そのメールはやってきた。クレジットカード会社から9件メールが来ておりなんだなんだと思って見たら「お前のカー...
観葉植物

第492話「ファイナルクワズイモがへし折れる」

これは一体どうしたことか?日頃の行いが悪いのか?会社から帰宅してリビングに入った時それに気付いた。クワズイモが豪快に倒れてる。地震でも起きたっけと思ったがそんなことはない。よくよく見るとクワズイモの一番でかいやつの根本が折れて鉢ごと倒れてし...
住宅

第491話「芝生の手入れは大変だ」

芝生好き・・・用もないのにぼんやり眺めてしまう。戸建てを建てたら庭には芝を植えようと思っていた。理由は芝の緑が好きだから。芝の種類は日本で一般的とされる高麗芝にした。綺麗に整えられた青々とした芝は見ていて気分が良い。隣の芝は青く見えるって言...